得意を売り買いするサービスのココナラを知って、いざサービスを出品しようと思った時に、
ボーイ
ガール
なんて、思っていませんか?
実は僕も最初はそうでした。
特に僕が出品する際に不安になったのがこの3つです。
・サービスが売れるか不安
・サービスに価値があるか不安
・購入者とのやり取りが不安
同じような不安を抱えてる方も多いのではないでしょうか?
しかし、ココナラで実際に出品し、
依頼を受けている僕が出した結論はこうです。
そんな不安になる必要はなかった!
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”shule.jpg” name=”Shin”]理由については、後ほど解説していきますね![/speech_bubble]
今回の記事は、そんなココナラで出品する際に出てくる不安を解消するためのモノです。
是非、最後まで読んでいってくださいね!
ココナラでの出品する際の3つの不安
ココナラでサービスを出品したいけど、
最初は色々と不安ですよね。特に僕が出品するときに抱いた不安がはこの3つですね。
・サービスが売れるか不安
・サービスに価値があるか不安
・購入者とのやり取りが不安
ココナラでサービスを出すといっても、
自分でサービスを作って、それを売るわけなので、不安があって当たり前です。
しかし、これらの不安は、
あなたが「サービスを売る」という情報を持っていないがために生じます。
サービス売れるか不安
ココナラでサービスを出品するとき、
自分が出したサービスが売れるか不安になりますよね。
でも、ハッキリ言って、
サービスが売れるか売れないかを不安に思う必要はありません。
なぜなら、やってみなきゃわからない事の方が多いからです。
サービスを出品してみて売れないこともあるでしょう。むしろ最初はそっちの方が多いかもしれません。
しかしそこで、悲観的になってはいけません。
ここで考えるべきは、
✓なんで自分のサービスは売れないのか?
✓売れてるサービスと何が違うのか?
といったような、商品分析です。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”shule.jpg” name=”Shin”]自分のサービスを売るために、様々な試行錯誤が重要となります。[/speech_bubble]
こういった試行錯誤が容易にできるのも、
ココナラの良いところなので、是非、自分サービスを出品して、商品分析をしてみましょう。
✓サービスはガンガン出品
✓なぜ売れないか、売れるためにはどうしたらよいかを徹底的に分析
また、サービスを売るためには、コツもあるので、是非こちらの記事を参考にしてみてください。

サービスに価値があるか不安
ボーイ
こんな不安を抱えてる方も多いのではないでしょうか?
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”shule.jpg” name=”Shin”]僕も、自分の出したいサービスが出品するだけの価値があるかめちゃくちゃ不安でした。[/speech_bubble]
記事執筆のサービスを出そうと思ってから1ヶ月くらい悩んだほどです。
でもこの1ヶ月は完全無駄だったと今では言えるので、出品したい商品はさっさと出品しましょう。
なぜなら、
あなたのサービスの価値を決めるのはあなたではなく、お客様だから。
ここすごく重要なので、もう一度言います。
「サービスの価値を決めるのはお客様」です。
いくら自分のサービスが良いものだと思っていても、実際にサービスを受けるひとに、
良いサービスだと思ってもらえなければ、意味はありません。
✓自分のサービスに価値があるかを考える必要はない
✓価値があるかどうかはお客様がきめる
✓出品しないとそもそもで価値がない(世に出してナンボです)
購入者とのやり取りが不安
最後に多くの方が不安に思うのが、お客様とのやり取りではないでしょうか?
ボーイ
ガール
こんな声が聞こえてきそうですね。
もちろん、サービスを出品するということは、
それを購入するお客様がいるわけで、そうなるとメッセージを通じて、やりとりをする必要があります。
やり取りをする以上、トラブルにならないとは言い切れないのが本音ですが、
ココナラでは、トラブル対策もしっかりしているので安心です。
ココナラ運営が対処
ユーザー間でトラブルがあった場合、
トークルームから「運営に問題を報告する」ことができます。
これにより、ココナラの運営側がトラブルに対応してくれます。

トークルームから問題があった場合、報告ができます。
取引キャンセル機能
また、出品者は以下の場合に限り、直接サービスをキャンセルすることができます。
- 購入者が誤って購入した場合
- 購入者の要望がサービス内容に記載されているものと異なっていた、もしくは明らかに過度な要求があった場合
- 「購入にあたってのお願い」に記載されている事項を守ってくれなかった場合
✓購入者とトラブルになったら運営に報告
✓過剰な要求や規則違反があった場合は、迷わず取引キャンセル
【まとめ】責任を持っていざ出品
いかがだったでしょうか?
今回はココナラで出品する際の不安とその対処法についてご紹介しました。
出品するときに、そんなに不安になる必要がないないことがお分かりいただけたかと思います。
しかし、一つ覚えておいてほしいのが、
いくら少額のサービスでも、サービスを出す以上そこに「責任」が発生することは、忘れないようにしましょう。
サービスには責任が伴います。でもそんなに不安になる必要もないよ!というお話でした。
コメントを残す