ボーイ
今回は、ココナラで出品者と購入者を両方とも活用している僕が、この質問に答えていきます。
今回の記事の内容
- ココナラのおひねり機能の活用法
目次
ココナラの「おひねり」とは?
「おひねり」とは、簡単に言うと「追加料金のお支払い機能」です。
要するに、サービスを購入後に追加でお支払いをする時に使います。
この追加でお支払いをするタイミングについては、主に以下の3つです。
- 追加で依頼をしたい時
- お急ぎでやってほしい時
- 金額以上のサービスを受けた時
詳しくみていきましょう。
ココナラの「おひねり」を使う3つのタイミング
追加の依頼をしたい時
ココナラでサービスを受けているとき、こんな事を思った事はありませんか?
- これもやってほしいな〜
- 修正をお願いしたいな〜
こういった追加の依頼をして欲しいときは、「おひねり機能」を活用しましょう!
おひねりの値段や追加の依頼内容にもよりますが、大抵の場合は引き受けてくれると思います。
お急ぎでやってほしい時
ココナラでサービスを受ける際、基本的には「納期」が定められていると思います。
例えば、納期が「7日間」と設定されているサービスがあったとしたら、追加で1000円払うので納期を「3日間」に出来ないか?と交渉を持ちかけるのです。
それでOKが出た場合、おひねりを使用して追加料金を支払います。
注意したいのは、あくまで「サービス購入後の場合」ということ。
購入前にお急ぎでやって欲しい場合は、「カスタムお見積もり」で提案しましょう。
金額以上のサービスを受けた時
ココナラでサービスを受けていると、値段設定をミスっているユーザーって結構いるんですよね。
相場で10,000円くらいのサービスを5,000円で出してたり…。
もしあなたが、今回受けたサービスが「値段以上だった!」と思った時は、おひねりで料金を支払う事ができます。
チップのようなものですね!
僕もおひねりを受けた事が何回かありますが、めちゃくちゃ嬉しいです。
ここだけの話、同じ出品者に今後も継続して依頼をする場合は、絶対活用した方がいいです。
出品者も人なので、チップをもらったら「更に良いサービスをしよう!」と思うんですよね!
チップをあげる事により、更に良いサービスを受ける事ができるかも…!
ココナラの「おひねり」で払う金額の決め方
ボーイ
こんな事を思ってる方も多いのでは?
そんな方の為に、おひねりの金額の決め方を解説していきます。
追加の依頼をしたい時
追加依頼をしたい時にまずやるべき事は、その依頼内容が「購入したサービスのオプションにないか」調べる事です。
もしあれば、その値段を提示しましょう。
なかった場合は、依頼したい内容のサービスを見つけ、その値段を提示すればOKです。
もしよく分からない場合は、追加の依頼内容を伝え、金額を提示してもらいましょう!
お急ぎでやってほしい時
お急ぎの場合は、正直サービスの内容によるのでなんとも言えませんが、やり方としては2つあります。
- 出品者に納期を伝え、金額を聞く
- 出せる金額と納期を伝え、OKか聞く
おすすめは2つ目の方で、出してもいい金額を提示してあげることです。
基本的に「OK」か「NO」の二択を用意してあげた方が、取引がスムーズにいくので!
金額以上のサービスを受けた時
これは、あなたの気持ちを値段に置き換えて伝えましょう!
よく分からないという方は、100円が最低金額なので、それでも良いと思います。
ココナラ「おひねり」の支払うやり方
PCの場合
画面下部の「おひねり(追加支払い)を入力する」から出来ます。
スマホの場合
画面下部の「オプション/おひねり(追加支払い)」から出来ます。
ココナラ「おひねり」の決済方法
おひねりの決済方法は主に5つ。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(決済手数料:100円)
- BitCash
- ココナラポイント
- ココナラコイン
ココナラのポイントも使えるので便利ですね!
ココナラの「おひねり」を使う時の注意点
「おひねり」のキャンセルは出来る?
できません。
ただし、以下の場合は返金されます。
出品者の都合で依頼がキャンセルされた場合は、基本料金と同様に、「おひねり(追加支払い)」決済分に関しましても返金されます。
ココナラヘルプ
要するに、依頼を全てキャンセルされた場合は返金されます。
ただし、購入者は依頼のキャンセルができませんので注意が必要です。
「おひねり」には手数料が含まれる?
含まれます。
通常の売り上げ+おひねり=売り上げの総額
売り上げの総額に手数料の25%がかかるので、おひねりにも手数料がかかってきます。
お礼として「おひねり」を払う際の注意点
これは僕がおひねりをもらって戸惑った事をシェアします。
たまに、なにも言わずにおひねりを払ってくれる購入者の方がいますが、これはNGです。
出品者側としては、なんの「おひねり」なのか全く分からない為、もしお礼を込めたおひねりであるなら、その気持ちも添えておひねりを支払ってあげましょう!
「おひねり」の上限金額はある?
あります。
おひねりの金額は100円〜99,999円までです。
まとめ
ココナラのおひねり(追加支払い)は、とても便利な機能ですね!
使うタイミングは主に3つありましたので、復讐しときます。
- 追加で依頼をしたい時
- お急ぎでやってほしい時
- 金額以上のサービスを受けた時
ぜひ活用してみて下さい!
今回の記事は以上になります。
コメントを残す