ボーイ
今回はこんな疑問に、ガリガリ体型で悩む僕が、1ヵ月間「ドクター・フトレマックス」を使用し、ガチで体重が増えるのか徹底検証したので、この記事で公開していきたいと思います。
※(2019/05/23追記)1ヵ月の検証結果速報
なんと、たったの1ヵ月で+2.9kgの増量に成功しました!
小太り
YouTubeでも、ちょこっとお話ししています!
本記事の内容
- フトレマックスを”1ヵ月”使ってみての効果を検証
本記事を読むべき人
- フトレマックスの効果が気になる人
- 食べても食べても、一向に太らない人
目次
- 1 そもそもで太らない人の原因は?
- 2 ドクター・フトレマックスとは?
- 3 【効果なし?】ドクター・フトレマックスを1ヵ月飲み続けた結果
- 4 ドクター・フトレマックスを活用して体重の増減効果を徹底レポート
- 5 ドクター・フトレマックスのメリットを経験談と客観的視点で考察
- 6 ドクター・フトレマックスのデメリットを経験談と客観的視点で考察
- 7 ドクター・フトレマックスの口コミまとめ
- 8 ドクター・フトレマックスの正しい飲む量と飲み方、飲むタイミング
- 9 ドクター・フトレマックスを飲んで副作用はあった?
- 10 ドクター・フトレマックスと類似する商品と比較してみた
- 11 ドクター・フトレマックスを最安で買う方法
- 12 ドクター・フトレマックスに関するQ&A
- 13 【最終評価】ドクターフトレマックスに関する検証まとめ
- 14 【おまけ】ガリガリ体型の人が筋トレと同時に使うべきサプリランキング
そもそもで太らない人の原因は?
そもそもで太らない人って、なんで太らないのでしょうか?
小太り
- そもそもの摂取カロリーが少ない
- 一度に食べ過ぎてる
- 栄養の吸収力が低い
- 有酸素運動をし過ぎてる
- 病気の可能性
※詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
上記の通り、せっかくたくさん食べても、それが体内に吸収されなくては、意味がありません。要するに、栄養を「吸収する力」がないと、どれだけ食べても太らないんですよね。
僕は自分の消費カロリーを把握し、それ以上の摂取カロリーになるように食事をしていましたが、太らない原因はここにありました。吸収力が弱く、すぐにお腹を壊す体質で、めっちゃ悩んでいました。
そんなとき、「吸収力の高いプロテイン」を売りにした「ドクター・フトレマックス」に出会いました。
ドクター・フトレマックスとは?
![]() |
|
商品名 | ドクターフトレマックス |
価格(単品) | 11,800円 |
価格(定期) | 7,680円(4120円引き) |
返金保証 | あり |
※公式HPからの購入で11,800円→7,680円(最安)
ドクター・フトレマックスを一言で表現すると、「太るためのサプリ」です。
小太り
だからこそ、どんなサプリなのか不安な方も多いはず。それに、僕のようにガリガリ体型で悩んでいる人も日本には多いです。
そんな悩めるガリガリ体型の人の救世主になるのか、期待が膨らみますが、どんな効果があるのか見ていきましょう。
フトレマックスには、主に以下のような特徴があります。
- 高カロリー、高たんぱく質
- 低分子化プロテインで吸収力が高い
- 炭水化物吸収の負担が少ない”糖”を配合(原料は野菜)
- 黒コショウの抽出物で吸収力をアップ
- 食欲を促すスパイス
- 乳酸菌配合で腸内環境を整える
- ポリフェノールとGABAで心を安定化
- 専門の医療チームが開発で安心
- 30日間の全額返金保証付き
- 安心安全を考慮した原料
- 牛乳に混ぜるだけで飲めるので手軽
- 定期購入で安く買える
- 雑誌やテレビでも多数紹介
小太り
僕もそうでした。
なので、ガリガリ体型を代表して、僕が実際に1ヵ月間「ドクター・フトレマックス」を飲み続けて、実際に飲んでみてどうなのか?効果はあるのかを、徹底レポートしていきます。
【効果なし?】ドクター・フトレマックスを1ヵ月飲み続けた結果
記事の冒頭でも少し触れましたが、ドクター・フトレマックスを1ヵ月飲み続けるという生活を1ヵ月続けた結果、2.9kgの増量に成功。
もちろん、日々の食事管理や筋トレも大きな要因として挙げられますが、ここまでの成果が出たのは、フトレマックスのおかげかもしれません。
小太り
それでは、体重の増減や体の変化を随時記録したので、そちらを見ていきましょう!
ドクター・フトレマックスを活用して体重の増減効果を徹底レポート
ドクター・フトレマックスを活用し、日々の体重や肉付がどのように変化していくのかを、写真と数字を用いてご紹介していこうと思います。
前提条件の提示
まず、今回の「ドクター・フトレマックス生活」を送るにあたっての前提条件を書いていこうと思います。
- 人:24歳の男性で代謝が良い
- 筋トレ:頻度が2日に1回(歴1年)
- 仕事:デスクワークと居酒屋のホール
- フトレマックスの飲む頻度:1日に1回
- フトレマックスを飲むタイミング:夜寝る前
- 食事:朝食、昼、夜を食べる(平均的な食事で間食も少々)
- プロテイン:1日1~2回
これが筆者の情報と生活環境になります。
この時は、居酒屋のホールでバイトをしていたので、かなりのハードワークを行っていたので、太りにくい環境だったと思います。
では、早速見ていきましょう!
ドクター・フトレマックス生活「Day1」
写真 | ![]() |
体重 | 59.6kg |
筋トレ歴は1年ぐらいですが、このフトレマックス生活を始める前に、1ヵ月のヨーロッパ旅行に行っていたので、ガリガリ体型に逆戻り・・・。
若干筋肉が残っていますが、まだまだガリガリです。ここからどのくらいの変化があるのか楽しみですね!
ドクター・フトレマックス生活「Week1(Day7)」
写真 | ![]() |
体重 | 60.7kg(+1.1kg) |
フトレマックスを飲み続けて一週間が経ちましたが、何と早くも1.1kg増えました!
もちろん、毎日の食事をしっかりとっていて、海外旅行帰りというのもあるので、まだまだ様子見ですね。
ちなみに、髪を切ったので全体的にシュッと見えます(笑)
ドクター・フトレマックス生活「Week2(Day14)」
写真 | ![]() |
体重 | 61.1kg(+1.5kg) |
なんと、2週間で1.5kgの増量に成功。体重を計っている時間は夜中の12時で統一しているので、基本的には同じ条件でやっています。
なので、+1.5kgは、純粋に増えていると思っていいですね。ぶっちゃけこんな早く結果が出るとは、思ってもみませんでした。(なんか顔も凛々しくなってますw)
ドクター・フトレマックス生活「Week3(Day21)」
写真 | ![]() |
体重 | 61.5kg(+1.9kg) |
見るからに、身体つきが変わってきましたね。体重という数値も+1.9kgと増加を示しました。
割と「ガリガリを脱出」しつつあると思います。
フトレマックス生活もあと1週間。
現在、3週間目ですが、+1.9kgの増量に成功。
もちろん、日々の食事、筋トレがあるからこそですが、割と結果が出始めてびっくりしてる。
ヨーロッパで減量した分を速攻で返した上に、更に上乗せされて増加してる🔥 pic.twitter.com/6PF2vUxGOh
— Shin / VLOGエバンジェリスト (@shinya_normal) May 13, 2019
ドクター・フトレマックス生活「Last Day(Day30)」
写真 | ![]() |
体重 | 62.5kg(+2.9kg) |
なんと、たったの1ヵ月で2.9kgの増量に成功しました。写真を見ても分かりますが、まじで太りましたね(笑)
まさか、ここまで成果がでるとは思ってもみませんでした。
ドクター・フトレマックスのメリットを経験談と客観的視点で考察
ドクターフトレマックスを実際に使ってみて、経験談と客観的な視点から、フトレマックスのメリットを考察しました。
小太り
- 吸収力が高いたんぱく質
- 味が美味しくて飲みやすい
- 携帯性に優れる(持ち運びに便利)
- 全額返金保証付き
- 安全性が保障されている
それぞれ、順番に解説していきます。
フトレマックスのメリット①
吸収力が高いたんぱく質
フトレマックスでは、低分子化されたプロテインを使用しているため、体内への吸収効率が高いです。
ガリガリ体型で悩んでいる人のほとんどは、「栄養が体内に吸収せずに体外へ排出されてしまう」という問題を抱えているため、理にかなっていると思いました。
実際、使ってみて+2.9kg増加という数値的な結果で表れているので、しっかりと吸収されていたのではないかと考察しています。
フトレマックスのメリット②
味が美味しくて飲みやすい
実際にドクター・フトレマックスを飲んでみた感想は、「意外と美味しい」でした!
口コミなどを見ていると、「生姜の味がする」とのことで、心配していましたが、問題なく美味しく頂けましたね。
確かに、スパイシーココアという味だけあって、生姜の風味が若干しますが、全然気になりませんでした。(※一個人の意見です)
フトレマックスのメリット③
携帯性に優れる(持ち運びに便利)
フトレマックスは、上図のように1食分が1袋に小分けされています。
袋自体もかなり小さく、ジャケットの胸ポケットに入るくらいです(笑)
小太り
フトレマックスのメリット④
全額返金保証付き
フトレマックスは、注文日から30日以内であれば、全額保証がききます。
ですので、とりあえず頼んでみて、以下を検証するのも良いかもしれません。
- 味が口に合うか
- 飲み続けられるか
小太り
フトレマックスのメリット⑤
安全性が保障されている
フトレマックスでは、以下の点で安全性の検査を行い、問題がないことを確認しています。
- 有害物質
- 重金属
- 残留農薬
- 放射能汚染
小太り
実際、僕も一ヶ月飲みましたが、気分が悪くなったり、お腹を壊したりすることは、1度もありませんでした!
ドクター・フトレマックスのデメリットを経験談と客観的視点で考察
メリットがあれば、デメリットもあります。
フトレマックスのデメリットを経験談と客観的視点で考察しました。
- 値段が若干高め
- 絶対に太るとは言えない
- 生姜の風味がする
それぞれ、順番に解説していきます!
フトレマックスのデメリット①
値段が若干高め
このあと詳しく解説しますが、フトレマックスの最安値は、7680円(税別)となります。
小太り
それに、フトレマックスは継続的に飲むものなので、これが毎月かかってきます。
ですので、「まじで金ねーよーーーー!」って人は、買わないでください。無理して買うモノでもありません。
ですが、本気でガリガリ体型を改善したい人からしたら、パーソナルトレーニングの10分の1以下の値段ですし、安いものですよね。
僕は海外とかよく行くんですけど、マッチョな外国人を見るたびに自分のガリガリ体型に心底嫌気がさしていたので、今回フトレマックスを使ってみて、実際に改善したので本当に良かったと思っています。
フトレマックスのデメリット②
絶対に太るとは言えない
今回フトレマックスを使ってみて、2.9kgの増量に成功したわけですが、これが使用者全員に当てはまるわけではありません。
小太り
でも、ガリガリ体型は絶対に改善できるので、もしフトレマックスを使用しても改善しない人は、そもそもの食事や運動が不十分が原因で増量しない可能性が高いです。
ですので、まずは「体重57.6kgから体重62.5kgへの増量に成功した」僕の体験記事を読んでみて、自分の生活が当てはまるかどうかチェックしてみてください!

フトレマックスのデメリット③
生姜の風味がする
これは、僕はデメリットに全く感じませんでしたが、口コミでデメリットとして挙がっていたので一応書いておきますね!
フトレマックスは、原料に生姜を利用しているので、味が若干生姜の風味がします。
これが、「嫌だなー」と思う方もいるかもしれません。
でもご安心ください。
メリットにも書きましたが、もしも味がダメなら「全額返金保証」がききますので、返品すればOK!
ドクター・フトレマックスの口コミまとめ
ネット上にあるドクター・フトレマックスの口コミをまとめていこうと思います。
フトレマックス
Twitterでの良い口コミ
飲み始めて4日目。さっき体重計ったら1キロ増えてた!とりあえず風邪で失った3キロを取り戻す!#フトレマックス #デブエット #太りたい #低分子化プロテイン #酵素 pic.twitter.com/o5SQm7XpqV
— さくさくパンダ (@kojikalabo) July 4, 2017
こちらの口コミは、まだ始めて4日目なので、たぶん体重が上がったのはたまたまだと思いますが、太るためのやる気を促進してくれているのは、間違いないですね。
今日からは、
新しくなったフトレマックスを
飲むよ🐮🥛
旧フトレマックスより、量が少なくなったから飲みやすい!!✨量が少なくなった代わりに
吸収力が上がったみたいだから、
もっと太る効果期待できる🙂!
楽しみ〜🍖太れ太れ太れ!!— わらびもち (@omoto003) September 4, 2017
こちらの方は、旧フトレマックス使用者で、量が少なくなって飲みやすくなったと語っています。
太るプロテイン「フトレマックス」をカルピスウォーターに溶かして飲んでみました☺️
牛乳より溶かしにくいけどカルピスにココアジンジャーは思ってた以上に美味しくて飲みやすいです🎵#フトレマックス pic.twitter.com/F00DMBonNr
— 皐月(さつき) (@futoritaigirl) 2019年3月16日
カルピスと一緒に飲むと美味しいらしいです!僕も試してみよ。
フトレマックス
Instagramでの良い口コミ
この人は、3か月で4kgの増量に成功したそうです。(名前の胡散臭さマックスは笑った)
女性らしい体になってきたとの情報。メリハリのあるモテボディを目指せるかも?
フトレマックス
Twitterでの悪い口コミ
飲み始めて9日目。体重?ぜんぜん増えてない(笑)むしろ減ってる。やっぱ禁煙しないと無理なのかな〜汗汗。あー、太るってホント面倒臭い。#フトレマックス #酵素 #禁煙 pic.twitter.com/r3RLJOvgiG
— さくさくパンダ (@kojikalabo) July 9, 2017
減っていると語っていますが、まだ初めて9日目なので、効果を判断するにはまだ早いですね!公式ホームページでも、「長期での使用」を勧めています。
マジでフトレマックス買った。
1ヶ月後に体重計に乗ろうと思う。まあ、1ヶ月だから増えてなくてもおかしくないんだけど…。私の場合、減ってなければ成功だと思う。
早く効果実感したい方は2袋っていうけど、それだと15日で使い切っちゃうからマジでやったら相当お金かかるね…。— 七竈(ななかまど) (@seventhsieben) March 12, 2019
「値段が高い」これは、僕も感じたデメリットです。
そんな方のために、このあと「フトレマックス」を最安で買う方法をご紹介するので、そちらを参考にしてください。
フトレマックス
Instagramでの悪い口コミ
特になし。
ドクター・フトレマックスの正しい飲む量と飲み方、飲むタイミング
フトレマックスに限らず、サプリメントの効果を最大限に出すには、正しい量、飲み方、タイミングを守る必要があります。
ここで、そんなフトレマックスで効果を最大限にする飲み方をご紹介していきましょう。
ドクター・フトレマックスの正しい飲む量
フトレマックスの飲む量は、公式ホームページによると、以下の通りです。
- 一日一食
- 一日二食
基本的に、こういったサプリ系は公式ホームページの通りに飲むのがベターなので、上記の量を守るようにしましょう!
ドクター・フトレマックスの正しい飲み方
フトレマックスの飲み方は、以下の通り。
- コップ(又はシェイカー)にフトレマックスを入れる
- 牛乳(豆乳)を120ml入れる
- かき混ぜる
これだけです。
僕は、フトレマックスをプロテインと一緒にシェイカーに入れて飲んでいました!(フトレマックスだけだと、たんぱく質が少ないため)
ドクター・フトレマックスの正しい飲むタイミング
フトレマックスを飲むタイミングは、3つあります。
- 朝食と一緒に
- 夕食と一緒に
- 寝る前
上記の中で、一日一食、または一日二食飲むようにしましょう!
特に寝ている間はたんぱく質が不足するので、就寝前に飲むのがオススメです!
ドクター・フトレマックスを飲んで副作用はあった?
サプリメント系を使用する際に心配なのが、そのサプリメントによって副作用があるのかどうかです。
小太り
で!実際に、ドクターフトレマックスを利用してみて、副作用はあったのか?
結論をいうと・・・
副作用は一切なかった
です。
利用する前に心配だったのが、飲むことによりお腹を下すことだったのですが、この1ヵ月間お腹を下したことは一回もありませんでした!
ガリガリ体型の人は、お腹を下しやすいんですが、そんな方でも安心して飲むことができると思います!
ドクター・フトレマックスと類似する商品と比較してみた
フトレマックスは、「太るためのサプリ」ですが、太るためのサプリは、フトレマックス以外にもいくつかあります。
「太るサプリ」で代表的なのが、以下の3つですね。
- ドクターフトレマックス
- プルエル
- プッチェ
それぞれを比較した表を作成したので、どう違うのか?確認してみましょう!
フトレマックス | プルエル | プッチェ | |
通常価格 | 11,800円 | 6,480円 | 8,890円 |
最安購入価格 | 7,680円 | 5,180円 | 4,445(1年利用が条件) |
送料 | 無料 | 通常(500円) / 定期(無料) | 通常(600円) / 定期(無料) |
内容量 | 30袋 | 90粒 | 30袋 |
摂取目安 | 1袋 | 3粒 | 1袋 |
形状 | 粉末 | カプセル | ペースト |
中国産原料 | ◎ | 記載なし | 記載なし |
放射の検査 | ◎ | 記載なし | 記載なし |
残留農薬 | ◎ | 記載なし | 記載なし |
返金保証 | あり | なし | あり(条件付き) |
持ち運びのしやすさ | ◎ | 〇 | △ |
支払い方法 | クレジットカード/AmazonPay/楽天ペイ/コンビニ | クレジット/代引き | クレジット/代引き |
評価 | ★4.0 | ★3.5 | ★3.0 |
公式HP | フトレマックス公式HP≫ | プルエル公式HP≫ | プッチェ公式HP≫ |
フトレマックスは、他のサプリメントと比べると値段こそ高いものの、安全性の検査を唯一やっている(記載している)サプリなので、安心感がありますね。やはり毎日飲むものなので、安全性にはしっかり考慮したいところです。

安全性の検査をしている(公式HPより)
また、返金保証制度に関しては、フトレマックスのほかにプッチェもありますが、プッチェの方は、最低4ヵ月の定期購入が条件なのと、初回分しか返金されません。
小太り

公式HPより
また、フトレマックスでは支払い方法に「AmazonPay」や「楽天ペイ」を利用できるので、ポイントを貯めて、そのポイントを使うことも可能です。
今回他のサプリと比較してみましたが、唯一実質的なプロテイン(たんぱく質)が入っていますし、正直フトレマックス一択ですね。
ドクター・フトレマックスを最安で買う方法
フトレマックスを最安で買う方法について、結論から言うと「公式ホームページで買う」のが一番安く買えます。
下記の表をご覧ください。
公式HP | Amazon | |
価格 | 7,680円 | 12744円 |
全額返金保証 | 〇 | × |
この表をみれば一目瞭然ですが、公式HPで購入することにより、最安で買えるのはもちろん、全額返金保証が付きます。
また、公式HPでは、「AmazonPay」や「楽天ペイ」を利用できるので、ポイントも貯まっちゃうんですね。
まとめると、公式HPで購入すると下記のメリットがあります。
- 最安で購入できる
- 30日間の全額返金保証がついてくる
- AmazonPayや楽天ペイでポイントが貯まる
ぜひ、フトレマックスを購入する際は、フトレマックス公式HPで購入することをオススメします!
※公式HPからの購入で11,800円→7,680円(最安)
ドクター・フトレマックスに関するQ&A
ここでは、フトレマックスに関する「気になること」をQ&A方式でお答えしていきます。
フトレマックスって効果はありますか?
個人差は、絶対にありますが、「食事+筋トレ+フトレマックス」をしっかりと習慣化させれば、筆者のように太ることは可能です。
フトレマックスで実際に太れた人はいますか?
実際に筆者が1ヵ月間飲み続けた結果、+2.9kgの増量に成功しました。(詳しくは「1ヵ月の変化」をご覧ください。)
他の「太るサプリ」と何が違いますか?
この記事の「太るサプリを比較してみた」をご覧ください。
食が細いのですが、続けられますか?
基本的に、牛乳120ml(コップ一杯分)に混ぜて飲むだけですので、全然OKです!むしろ生姜が原料として入っているので、食欲増加を促します。
お腹を壊しやすいのですが、問題ないですか?
お腹の弱い筆者が一ヶ月使用しましたが、一回もお腹を下しませんでした!(ただし、牛乳と一緒に飲むので、牛乳飲むとお腹下す人はきついかもです)
フトレマックスを飲むのと同時にすべきことはありますか?
正しい食事と筋トレです。(詳しくはコチラの記事をどうぞ)
フトレマックスとプロテインを同時に飲んでも大丈夫ですか?
大丈夫です。一緒に飲んだ方がフトレマックスで吸収力が上がっている所に、たんぱく質をぶち込むことになるのでむしろ飲むべき。僕もプロテイン(ゴールドスタンダードのダブルリッチチョコレート)と一緒に飲んでいましたが、めっちゃ美味しかったです。
全額返金制度がよく分かりません。
返金の条件は、以下のようになります。
・注文日から30日以内
・定期コースの注文(最安値)
・初回購入者のみ
また、返金処理の手順は簡単で以下の通りです。
1. 「ふるさと和漢堂」へ電話
2. 「商品+返金用口座のメモ書き」を送付
3. 送金される
送料は自己負担になりますが、返金処理は簡単にでき、安心ですね!
※フトレマックスの効果は、すぐには表れないので、「数日使って効果がないから返品しよう!」というのはナンセンスです。「味が口に合わなかった」「続けられる気がしない」などの理由であれば、すぐにでも返品しちゃってOKだと思います!
【最終評価】ドクターフトレマックスに関する検証まとめ
さて、長々と書いてきましたが、要点を再度まとめました。
- フトレマックスは太るためのサプリ
- 吸収力の高いプロテイン&吸収力を補う成分入り
- 実際に1ヵ月検証したら+2.9kgの増量に成功
- 飲みやすく続けられる
- 続かないと思ったら、全額返金保証すればOK!
- 公式HPで購入するのが最安!送料も無料!
こんな感じですね!
最後に、フトレマックスを5段階評価したので、ぜひ参考にしてみてください!
【おまけ】ガリガリ体型の人が筋トレと同時に使うべきサプリランキング
フトレマックスも含まれていますが、僕が実際に使ってよかったサプリメントをランキング形式で紹介!
ガリガリ体型で悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください!
筋肥大の為の筋トレサプリランキング
【プロテイン】ゴールドスタンダード
海外、オンラインショップのみで発売しているトレーニーの間では定番のプロテイン。高たんぱく質かつ低脂肪で成分は申し分なし!味も最高に美味しいのでジュース感覚で飲めちゃいます!
評価 サプリ情報 プロテイン おすすめポイント 高たんぱく質・美味しい 「iherb」よいうサイトで購入するのが最安で、紹介コード「AHJ6004」を使って購入することによって、さらに5%割引で購入可能です!
ドクター・フトレマックス
ガリガリ体型で悩む人の為に開発されたサプリメント。僕も実際に1ヶ月使用したところ+2.9kgの増量の成功。詳しくは体験記事へ。
HMB極ボディ
HMBサプリの決定版。HMBとは英語で「3-Hydroxy 3-Methy Butyrate」と言われ、筋肥大や筋肉分解の抑制に効果的だと言われています。実際に僕も3ヶ月使用し、効果を実感したので、体験談をご覧ください。

コメントを残す