どうも、ノマドワーカーのShin(@shulework)です。
今回はタイトルにある通り、浅草橋にあるゲストハウス「GRIDS」へ宿泊し、そこがめちゃくちゃ良かったので、体験レポートを書いていこうと思います。
浅草橋ゲストハウス「GRIDS」
☑︎一泊2500円くらい
☑︎駅近(浅草橋駅)
☑︎館内Wi-Fiあり
☑︎コンセント4つ
☑︎シャワーの圧が強め
☑︎1階にカフェ併設(作業捗る)
☑︎全体的に清潔感ある1階のカフェで作業できるので、ノマド民にとっては最高のゲストハウス。
明日も、ここ泊まります。 pic.twitter.com/pDFGfgz6zX
— Shin (@shulework) March 7, 2019
ノマドワーカーには、特にオススメなので、その理由についてもご紹介していきます。
本記事の内容
- ゲストハウス「GRIDS」体験レポート
それでは早速、みていきましょう!
目次
ゲストハウス「GRIDS(浅草橋)」とは?
- 場所:浅草橋
- 住所:〒111-0053 東京都台東区浅草橋4丁目11-6
- 価格:2500円くらい~
- Wi-Fi:〇
- 電源:〇(ベッドわきに4つ)
- 朝食:有料(600円)
- 洗濯機:〇
- シャワー:〇
- 公式HP:https://www.grids-hostel.com/
ゲストハウス「GRIDS」は、東京に3箇所、北海道(札幌)に1箇所、京都に1箇所の計5箇所に展開しているゲストハウス(ホステル)です。
その中でも、浅草橋店について解説すると・・・
- 全館Wi-Fiを完備
- 1階にカフェ併設
- ベッドわきの電源多い(4つ)
- 全体的に清潔感がある
こんな感じで、ノマドワーカーはもちろん、普通の旅行者でも十分な環境が揃っています。
ゲストハウス「GRIDS」の中を探検
実際にゲストハウス「GRIDS(浅草橋)」に行ってきたので、内観を見ていきましょう!
- 部屋(ドミトリー)
- カフェ(1階)
- 洗面台
- シャワー
- トイレ
それぞれのポイントに分けながら、写真と共に解説していきます。
部屋(ドミトリー)
お部屋の広さは、大体一畳くらいで、清潔感があります。
また、電源が4つ(普通の電源が2つ、USBの電源が2つ)あるので、カメラやPC、スマホ、電子書籍(Kindle)、ワイヤレスイヤホンと、多数の電化製品を持ち歩いてる僕にとっては、ありがたいですね!
また、貴重品を入れるためのロッカーも結構大きくて、僕の38リットルのバッグが楽々入りました。
カフェ(1階)
1階はカフェが併設されていて、宿泊者は無料で利用可能です。
もちろんWi-Fiもあり、上図のようにPCで作業も出来ちゃいます!(ほとんどの席に電源付きなのも嬉しいとことろ!)
洗面台
洗面台は僕の泊まった階には、4台あり、とても清潔でした。
個人的には、ドライヤーの風圧が強くて嬉しかったですね(笑)

めっちゃ大きいです(笑)
シャワー・トイレ
シャワーとトイレに関しても、とても清潔感があります。
シャワーの水圧もめっちゃ強くて、最高でした(笑)
ノマドワーカーにオススメのゲストハウスです!
今回ゲストハウス「GRIDS(浅草橋)」へ宿泊しましたが、感想を一言で表すと「ノマドワーカーにおすすめの宿」です。
- Wi-Fiあり(速度もOK)
- 電源多し
- 作業の出来るカフェが併設
こんな感じなので、ぜひノマドワーカーが東京にきた際には利用してみてください!
それでは、今回の記事は以上になります。
コメントを残す