どうも、Shin(@shulework)です。
1ヵ月のヨーロッパ旅行へ行った際、ドイツのケルンに2泊3日で滞在しました。
ドイツと言えば、昼間からビールを飲む人が沢山いますよね!
せっかくなので、僕も「昼間っからビールを飲みたいなー」と思い、町を散策。
ライン川沿いにあるチョコレート博物館の近くに、それはありました。
はい、ここは・・・
簡単に言えば、「ソーセージやポテトフライを食べながら、ビールを飲める最強の場所」です。
ライン川沿いに理想の場所を見つけたわけですが、若干その仕様に戸惑ったので、利用方法をご紹介していきたいと思います。
本記事の内容
- ケルンでで見つけた「昼間からビールが飲める場所」を徹底調査!
目次
ケルンで昼間からビールを飲むならここ!
今回ぼくが行ったのが、ライン川沿いにある観光名所の「チョコレート博物館」の近くにある、ビアガーデン「Hafenterrasse am Malakoffturm」です。
ここでは、ライン川沿いのテラス席に座りながら、ビールやワインなどのお酒を楽しめます。
そして、このビアガーデンのすぐ隣に、「MATROSEN GRILL」という、フライドポテトやソーセージを食べれるお店があり、そこの商品をビアガーデンに持ち込んで、お酒のおつまみにすることが出来ちゃうんです!
ということで、今回はその一連の流れをご紹介していきます。
ビアガーデン「Hafenterrasse am Malakoffturm」の利用方法をご紹介
ビアガーデンは、お酒しかおいていないので、「おつまみも欲しい!」という人は、ぜひ、今回ご紹介する方法を試してみてください!
- 「MATROSEN GRILL」でおつまみを買う
- ビアガーデンへ入り、席に着く
- おっちゃんが注文を取りに来るので注文
- お酒が来たら、おつまみと供に頂く
こんな流れがオススメ!
僕は、先にビアガーデンに入ってしまったので、後からフライドポテトを買いに行く羽目になりました(笑)
「MATROSEN GRILL」でおつまみを買う
まずは、「MATROSEN GRILL」というお店(屋台みたいな)で、お好きなおつまみを買いましょう!
おつまみは、ソーセージやフライドポテトがメインになります。
ビアガーデンへ入り、席に着く
ビアガーデンに入り、席に着きます。
この際、一部の席はセルフサービス?になっているため、注文を取り来てくれないので、注意しましょう。(そのテーブルは紙で書いてあります!)
おっちゃんが注文を取りに来るので注文
席に着くと、酔っぱらったおっちゃんが注文を取りに来るので、テーブルにあるメニューからお好きなドリンクを注文しましょう。
やっぱドイツなんで、ビールが良いかもですね!
ちなみに、おっちゃんもビールを飲みながら仕事をしています(笑)
お酒が来たら、おつまみと供に頂く
混んでなければ、すぐにドリンクが出てくると思うので、買ってあったおつまみと一緒に頂きましょう!!!
至福のひと時です。
ライン川沿いで昼間からビールは、最高のひと時でした
今回、チョコレート博物館を見学した後の夕方くらいに、ここへ行ったのですが、最高のひと時を過ごすことができました。
僕は一人で行ったのですが、一人でも全然入れますし、複数人で行ってももちろん楽しいと思います!
ドイツのケルンへ行った際は、ぜひ、立ち寄ってみてください。
コメントを残す