腹筋のトレーニングって基本的に自重トレーニングがメインになるので、自宅とかでも簡単にトレーニングができます。
でも、こんな方もいるのではないでしょうか?
ボーイ
ガール
この気持ちすごくわかります。まさに自分がそうだったので。
そんな方に今回見ていただきたい動画があります。
それがこちら☟
この動画は人気YouTubeチャンネルのメトロンブログで紹介されている動画で、僕もこの動画で紹介されている腹筋トレーニングメニューをやったのですが、、
腹筋が崩壊しました。
そこで今回は、この動画にある腹筋トレーニングをやってみての感想を書いていこうと思います。
目次
メトロンブログとは
メトロンブログとは、筋トレ動画をメインで発信しているYouTubeチャンネルです。
ノリのいい音楽と一緒にトレーニングができる動画になっているので、モチベーションもアップが期待できます!!!!
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

自宅で最強!たった2分「6つの腹筋トレーニング」
今回やった腹筋トレーニングの内容は、6トレーニングをたったの2分でやるというメニューです。
その4つのトレーニングがこちらです。
- クランチ
- レッグレイズ
- ブランク
- V字クランチ
- ボードホールド
- バイシクル
それでは、さっそくやっていきましょう。
①クランチ(20秒)
クランチは腹筋のトレーニングで基礎中の基礎ですね!
膝を胸に向かって引き寄せるような動きをします。
②レッグレイズ(20秒)
レッグレイズは、足を上げ下げして腹筋に負荷をかけるトレーニングです。
③ブランク(20秒)
ブランクは、肘を立てて上の写真のように体勢をキープするトレーニング方法です。
④V字クランチ(20秒)
片足を上げ、逆側の手をつま先に持っていきます。
メトロンブログのヨッシーさんは簡単そうにやっていますが、僕はこの時点で腹筋が崩壊しかけています。
⑤ボードホールド(20秒)
ボードホールドは、上の写真のような体勢で、キープするトレーニングです。
⑥バイシクル(20秒)
そして最後のバイシクル。
バイシクルは、自転車をこぐかのように足を回転させます。これが、本当にしんどいです。
最後、なぜかひとりで爆笑してしまうくらいきつかったです(笑)
最後に
いかがだったでしょうか?
この腹筋トレーニングは、腹筋はもちろん崩壊するのですが、
きつすぎて、頭まで崩壊します。(謎の笑いがこみあげてくる)
是非、皆さんも試してみてください!
もう一度、この動画貼っておきますね!
腹筋トレの効果を最大化するHMBとは
メトロンブログのヨッシーさんも愛用している「極ボディ」というHMBサプリ。
HMBとは、正式名称を「βヒドロキシ-β-メチル酪酸」と呼ばれていて、必須アミノ酸の一種であるロイシンをもとに作られる物質です。
このHMBは、筋肉の分解を抑制、筋肉の合成を促進する効果があるとされ、筋肥大に効果的だと近年注目を集めています。
要するに、腹筋のトレーニングの効果を最大化させるということです。

なので僕も、ヨッシーさんが使ってることもあり、ついつい買ってちゃいました(笑)

コメントを残す