ボーイ
フリーランスの生活って憧れるけど、実際どんな感じに過ごしているんだろう?
今回は、こんな疑問にフリーランスとして活動する筆者のモーニングルーティン(午前中の過ごし方)をご紹介していこうと思います!
筆者の仕事
- ブロガー
- Webライター
- 動画編集者
ちなみに、現在は石川県の田舎にいるので、田舎編として見て頂ければと思います。
それでは、さっそく見ていきましょう!
本記事の内容
- 田舎に住むフリーランスのモーニングルーティン(午前中の過ごし方)
本記事を読むべき人
- 田舎でのフリーランス生活に興味がある人
それでは、さっそく見ていきましょう!
※動画版も一緒にご覧ください。
田舎住むフリーランスのモーニングルーティン(午前中の過ごし方)
さっそく、タイムラインに沿って見ていきましょう!
AM:6:45
起床
起きる時間は、その日によって違います。(この日は早いですw)
AM:6:50
PC立ち上げ
とりあえず、仕事道具のPCを立ち上げます。
AM:7:00
洗顔&歯磨き
歯磨きは欠かせませんね!洗顔はたまに忘れます。
AM:7:15
水を飲む
コップ一杯の水を飲む。
AM:7:20
朝食準備
コーヒー入れて、パン焼きます。
AM:7:25
朝食
コーヒーとパン食べながら、スマホチェック。
AM:8:00~12:00
自分の時間
基本的に午前中はクライアントワークをせず、自分がやりたいことをしています。
- ブログ書く
- YouTubeの編集
- VLOG研究
などなど、やりたいことはたくさんあるので!
こんな感じで午前中は終わります。
フリーランスの仕事はほとんどしていません(笑)
日々の日常をVLOGで発信しています
今回のような日々の日常動画をYouTubeチャンネルで「VLOG」として公開しているので、ぜひ気になる方はチャンネル登録よろしくお願いします!
また、VLOGというジャンルについて気になる人は、このブログで「VLOGの価値」について記事で解説しているので、ぜひ読んでみてください!
あわせて読みたい
コメントを残す