マッチョ
肉体自体がファッションでもあるマッチョにとって、シンプルなコーディネートを好む人は多いと思います。
そんなシンプルな服装のアクセントの1つとして腕時計を付けるのは、おしゃれマッチョさんには必須事項ですね!
でも、マッチョって腕が太いため、うすーい腕時計とかあまり似合わないんですよね。という事で、今回はマッチョに似合うメンズ腕時計ブランドをご紹介していきます!
目次
マッチョに似合うメンズ腕時計のおすすめブランド5選
マッチョに似合う腕時計の特徴は、以下のようなものかなと思っています。
- 分厚い時計
- カジュアルな服装にも似合う
それでは、マッチョの太い腕にも似合う腕時計を見ていきましょう!
パネライ
1930年代にイタリア海軍の為にスタートし、軍事用のダイバーウォッチの開発・製品化を手掛けていた時計メーカーの「パネライ」。
パネライは当初、民間向けに販売をしていませんでしたが、1993年より一般向けに販売を開始しています。
パネライのデザインの特徴は、何といっても「分厚いケース」と「二重式の文字盤」です。ですので、マッチョの腕にも似合う事間違いなしですね!
カシオ Gショック
ごツイ腕時計といったら「カシオのGショック」とイメージする方も多いのではないでしょうか?
Gショックは、あらゆる耐久性を兼ね備え、軍人の方に好まれている時計メーカーです。
マッチョが多い、軍人や消防士などの多くが身に着けています。
ウブロ ビッグバン
多くのプロスポーツ選手に愛用される「ウブロのビッグバン」。
異なる素材を組み合わせた(融合)ビッグバンは、たちまち人気になり、今ではウブロの代表商品の1つです。
ケースサイズも大きいので、マッチョの人にもよく似合います!
オメガ スピードマスター
アメリカ航空宇宙局公認に腕時計である「オメガのスピードマスター」。
耐熱性・耐寒性・耐衝撃性などにおいて高いスペックを持っており、別名ムーンウォッチとも呼ばれています。
また、オメガは高級腕時計としても人気を博しており、その洗練されたデザインと機能性からマッチョにもおすすめです!
グランドセイコー
日本が誇り腕時計メイカーセイコーの1つで、実用性の高さや洗練されたデザインが特徴の「グランドセイコー」。
僕の地元でもある諏訪で開発が行われ、そのシンプルなデザインから「長く使える時計」として日本人をはじめ、世界的にも人気です。
スーツだけでなく、カジュアルな服装にも似合うデザインなので、無地のTシャツを着ているマッチョさんにも、もちろん似合います!
マッチョがかっこいい腕時計をお得に買う方法
皆さんは、腕時計をどこで買っていますか?
昔だと店頭で買う人も多かったかもしれませんが、インターネットが普及した現在では、オンラインショップを使って買う人も増えています。
しかし、腕時計って長く使うものだし、修理のことも考えるとオンラインショップで買うのって少し抵抗がありますよね。僕はあります(笑)
そんな人におすすめの購入先が、店頭とオンラインショップ両方を運営している「THE WATCH COMPANY(TWC)」です。
TWCは、東京都中野にお店を構えるブランド腕時計の専門店で、様々なブランドの腕時計を販売しています。
もちろん今回ご紹介した「マッチョに似合う腕時計」も取り揃えていますよ!
≫上記のオススメブランド以外では、他の注目ブランドであるロレックス、ウブロ、ハミルトンなども販売中。
このお店の特徴としては・・・
- 現地で直接時計を購入するため他より安く提供
- 有名ブランドを数多く揃えている
- 探してる時計がなくても独自のルートを使い取り寄せてくれる
マッチョに合った腕時計が必ず見つかるはずです。
コメントを残す